249件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大府市議会 2022-12-06 令和 4年第 4回定例会−12月06日-02号

次に、3項目目教員が一人一人の児童生徒に向き合う時間を確保するために何が必要か」についてでございますが、これまでにも、学校支援員増員養護教諭が2人配置されていない大規模校以外の全小学校への養護教諭補助員配置GIGAスクール構想を推進するための教育情報化指導員配置ICT支援員の時間数増加などを実施しております。

一宮市議会 2022-12-05 12月05日-02号

教育長高橋信哉君) 各学校におけるタブレット端末利用頻度に大きな差が生じないよう、全ての小・中学校に月2回、ICT支援員を派遣しております。 ICT支援員は、機器の使用に不安を感じている教員助言をしたり、タブレット端末利用する授業参加をいたしまして、児童生徒操作支援を行ったりしております。また、支援員が校内の研修参加をいたしまして、そのときの講師を務めるような場合もございます。 

刈谷市議会 2022-12-02 12月02日-03号

また、委託契約をしているICT支援員が、操作に不慣れな教員や子供のサポートも行っていただいております。 学校長に対しては、校長会においてタブレット端末活用事例を紹介をしたり、ICT機器整備やソフトウエアの研修の予定を示したり、オンラインによる学習支援を実施した際の著作権の考え方について学ぶ機会を設けるなど、学校長DXを推進できるように努めております。 

日進市議会 2022-09-28 09月28日-05号

また、本庁舎空調設備更新、マイナンバーカードを利用した住民票等コンビニサービス実現プレミアム商品券発行事業GIGAスクール構想実現に向けたICT支援員増員市内公立保育園消毒業務委託等々、19事業25項目に、令和3年度決算額で5億633万8,928円の事業を、新型コロナウイルス感染症対策地方創生臨時交付金を3億78万9,000円、その他の国、県補助金等活用し、実現させました。

稲沢市議会 2022-06-15 令和 4年第 4回 6月定例会-06月15日-03号

また、オンライン学習教材を使用できるように、ICT支援員の力を借りながら、各学校教員が一台一台設定したところでございます。  現在、教員用タブレットPC持ち帰りを進め、問題点の洗い出しと実施手順の作成を進めております。その後、今月下旬にはオンライン学習教材活用した児童生徒持ち帰りを本格的に実施してまいります。  

稲沢市議会 2022-06-14 令和 4年第 4回 6月定例会-06月14日-02号

ICT支援員などの教育支援員においては、過去の議会でも多くの議員質問されていますが、愛知県内自治体情報を入手する機会がありましたので、他の自治体との状況比較材料として支援員適正配置に焦点を当て議論させていただきます。  まず、ICT支援員についてお伺いします。  当市のICT支援員は7人で、国が目標としている水準である支援員1人当たり4校には達しておらず、1人当たり4.6校になっています。

豊橋市議会 2022-06-13 06月13日-01号

コロナウイルス感染症が落ち着いてきた現在、さらなる利用を促すため、夏季休業中の研修機会を増やしたり、活用例を示したり、ICT支援員による授業支援を行ったりして、タブレット活用学校教育のスタンダードとして定着するよう努めてまいります。 以上であります。 ◆川原元則議員 今、教育長のほうからお答えをいただき、今後の取組に期待して、この質問は終わります。 

日進市議会 2022-06-13 06月13日-03号

加藤学習教育部長 現在、教育現場における機器使い方の講習や授業支援などについては、直接雇用ではなく、民間事業者専門知識を持った人材を活用してICT支援員配置し、サポート業務を行っております。 今後も、ICT教育を着実に進めていくに当たっては、ICT支援員配置は必要であると考えておりますので、引き続き、専門業者に委託して対応していくものと考えております。 ○議長青山耕三) 大川議員

稲沢市議会 2022-06-09 令和 4年第 4回 6月定例会-06月09日-目次

………………………………… 28  (質疑及び一般質問)  岡野次男君 …………………………………………………………………………………… 28   1.民生児童委員担い手不足解消のための施策    (1)民生児童委員の現状(充足・活動状況他)    (2)担い手確保課題と取り組み    (3)担い手不足解消に向けた具体的提案   2.教育支援員自治体比較による教育環境充実    (1)ICT支援員配置

蒲郡市議会 2022-05-08 06月15日-01号

電子教科書への対応について   エ 機器の修理・更新について  (2)タブレット自宅利用について   ア 持ち帰り状況について   イ ポケットWi-Fiの貸出しについて   ウ 休校や欠席者への対応について   エ 今後の進め方について  (3)授業校務でのICT活用について   ア 学力・意欲向上に資する活用について   イ 校務における活用について   ウ 情報モラル教育について  (4)ICT支援員

大府市議会 2022-03-17 令和 4年第 1回定例会−03月17日-05号

市独自の教員免許を持った講師雇用ICT支援員配置増員など、人的な予算措置は必須です。  四つ目は、共和西放課後児童クラブ公設民営化事業についてです。  本市の放課後児童健全育成事業について、全学区に放課後児童クラブを開設し、待機児童をつくらず、放課後子どもたちの居場所と保護者が安心して働きやすい環境をつくってきたことに対しては評価しています。  

大府市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日厚生文教委員会−03月11日-03号

教職員技術力向上については、ICT支援員配置し、教職員を支援する体制を整えております。さらに、令和3年度からは教育情報化指導員を採用し、タブレット活用に向けた指導助言等を行っており、令和4年度も継続してまいります。  情報リテラシーモラルについては、学齢に応じて、授業の中で計画的に指導を行っており、令和4年度も継続してまいります。  

瀬戸市議会 2022-03-08 03月08日-04号

教育部長松崎太郎) 市内モデル校4校に9月から配置をいたしましたICT支援員は、教育課程を把握しておりまして、全国の活用事例を踏まえ、単元内でICTの有効的な活用箇所、それから活用方法、これについて提案をしております。 ICT支援員配置した学校では、タブレット端末活用している教科が4教科から8教科となるなど、ICT活用をした授業実践充実をしているというところでございます。 

一宮市議会 2022-03-08 03月08日-04号

本市といたしましては、教員負担軽減のために、これまでも令和4年度は、スクールサポートスタッフやICT支援員配置、あるいはスクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカー、特別支援協力員、こうした方々については増員をしてきたところでございます。 また、心の教室相談員非常勤養護教諭、不登校対応非常勤講師部活動外部指導者、こうした方々については継続して配置を進めてきたところでございます。